「やばいっ!」
ガシャン
食器棚の一番上の段からサラダボウルを引っ張り出した拍子に、同じ所に置いてあったガラスコップに手がぶつかった。
もう片方の手でおさえる間もなく、大きく揺れたコップは棚から落下して、瞬きのうちに粉々になってしまった。
「あーあ、何やってんだろ…」
とりあえず、サラダボウルをテーブルに置く。スリッパを履いていて良かった。少し足の位置を変えただけで、じゃりっという感触が伝わってくる。
しゃがみ込んで、大きい破片を集める。かなり高い所から落下したせいで、その散らばり具合はすさまじいものだった。
深い青色から水色へのグラデーションが、美しいコップだった。
小樽へ旅行に行ったとき。硝子工芸館の土産物コーナーに並んでいたのを一目見て気に入って、彼と私と、お揃いで買って帰った。いわば、想い出の品。
彼は、このコップをどうしたんだろう?
いや、答えは分かってる。とっくの昔に捨てたにちがいない。
だって、もう、私と彼は別れたのだから。
小樽。あれが、彼と行った最後の旅行になった。今度は沖縄に行きたいね、なんて話をしていたのに。
『他に好きな人ができた』
『もう付き合ってる』
そう言われて、約2年続いた彼との交際は、終わりを迎えた。
しばらくは何をするにもやる気が出なくて、暗い毎日を送っていたけれど。徐々に彼がいない日々にも慣れていって、もう3か月が過ぎた。時には、彼のことが頭をかすめることもあるけれど。
だけど、もう大丈夫。ちゃんと、やっていける。あの人がいなくても、私は平気。
「あっ」
つい深く考え込んでしまったせいか、手元が狂った。破片をつまんだ中指の腹が、ざっくりと切れて。溢れ出た鮮血が破片を伝って、フローリングの床に滴る。
私はぼんやりと、赤く染まった指先を見つめた。
痛いとは、感じなかった。
傷が深すぎて、というわけではなくて。心が麻痺して感覚を無くしてしまったみたいに、頭は冷静で。
切れたな、という言葉しか、出てこなかった。
粉々のガラスコップ。
散らばった破片。
少しずつ溜まっていく血。
痛いと感じない心。
不意に、割れたのだと、思った。
このコップと同じように、私の心も、3ヶ月前のあの日に割れてしまったのだと。
好きな人ができたと、その彼女とは既に付き合っているのだと、彼に告げられた、あの日に。
大きくひび割れて、崩れ落ちて。今も粉々になったまま。
彼がいなくても、大丈夫だと思っていた。
だけど、それは自分への誤魔化しで。そう思うようにしていただけのこと。
そうして、飛び散った破片を目の前から隠してた。
心の破片は、別れた時の事を、否応なしに記憶の中から引きずり出してくるから。
あの時の、重い空気、彼のよそよそしい態度、そらされた目、淡々とした声音、テーブルの上に私の部屋の合鍵を置いた指先、ゆっくりと閉まる扉の向こうに消えていった背中。
私の言葉も、眼差しも。なにも寄せつけない、冷たくて強固な拒絶。
そんな…すべての記憶を、私は封じ込めようとした。
粉々になった心は、何も感じない。それを、頭の中で考えて作り出した偽物の感情で塗りこめて。
本当は、大丈夫なんかじゃない。
平気じゃない。
苦しい、辛い、憎い、悲しい、泣きたい、わめきたい。
彼のことを引きずってる。まだ未練がある。
今でも彼のことが、好きで、好きで、好きで………。
涙が、こぼれた。
目頭が熱くなるとか、喉が詰まるとか、そんな前触れは何ひとつなく。右目から、唐突に。涙の粒がぽろりと、血に濡れた中指に落ちた。
血と、涙が、溶け合う。
次の瞬間、両目から涙が溢れ出た。次から次へとこぼれてきて、止まらない。
思い返せば、彼と別れて、初めての涙だった。
別れを告げられてしばらくは、悲しいよりなにより、ただ呆然としていて、涙も出なくて。
それから、壊れた心と向き合う前に…向き合おうともせず、すべてを封じ込めてしまったから。
「うっ……ひっ、う、うぅ…」
嗚咽で喉をつまらせながら、私はコップの破片を拾い集めた。
ふと思う。コップの破片と一緒に、私は、自分の心の破片を拾い集めているのかもしれない、と。
赤く塗れた指先に、現実と幻が交錯する。
「……痛い」
その瞬間、初めて、中指が痛んだ。